呪術廻戦│狗巻棘のおにぎりの具「種類」と「意味」まとめ一覧
スポンサーリンク

 

口を開けばおにぎりの具しか出てこない不思議なキャラ、狗巻棘。

 

一応他のキャラとは意思疎通できているようなのですが

おにぎりの具に意味はあるのでしょうか?

 

こちらの記事では、棘がこれまでに発した

おにぎりの具の種類と意味をまとめました。

呪術廻戦マンガをレンタルして読む方法

書店で買うほどができなくなるほどの大人気作品「呪術廻戦」ですが本当に面白くて読み始めると止まりませんよね。

 


DMMコミックレンタルなら購入するより、安く呪術廻戦を全巻読むことができます

 

目次

スポンサーリンク

狗巻棘とはどういう人物?

語彙がおにぎりの具しかない狗巻棘ですが

現在は呪術高専の2年生。

 

1年生の頃から2級呪術師として活躍していましたが

2年生の現在は準1級呪術師に格上げされています。

 

 

体格は真希よりも背が低く小柄。

 

いつも口元を隠す服装をしており

呪言を使う際には口元を晒します。

 

口の両端と舌には「蛇の目」と「牙」の紋様がありますが

これは呪言師の家系である狗巻家の呪印です。

 

 

本人の好きなおにぎりの具はツナマヨです。

 

スポンサーリンク

0巻から14巻までに登場したおにぎりの具と使用回数

しゃけ:19回(31%)

おかか:12回(20%)

こんぶ:6回(10%)

ツナマヨ:5回(8.33%)

明太子:5回(8.33%)

ツナ:4回(6.66%)

すじこ:4回(6.66%)

高菜:3回(5%)

いくら:2回(2.33%)

 

 

以上、筆者がカウントした結果です。

書き文字でカウントしていないものもあるため

おおよその数字ととらえてください。

 

 

ちなみに、すじこのおにぎりはコンビニでも

北海道・東北地方でしか売っていないことが多く

東京では一部のコンビニでしか販売していません。

 

もしかしたら、棘も寒い地方にいたことが

あるのかもしれませんね。

 

おにぎりの具の種類には意味がある?

作者から明言されているのは「しゃけ」「おかか」のみ

作者曰く

 

「しゃけは肯定」

「おかかは否定」

「それ以外はよく分かっていません」

とのこと。

 

でも確かに、本編を読んでいると「しゃけ」「おかか」に

関してはその通り肯定と否定で使われているのが

はっきりしています。

 

「大丈夫」の「高菜」

「高菜」は

 

商店街での戦闘後、乙骨に駆け寄る時や

夏油戦後に目を覚ました乙骨に声を掛ける時

 

などに使用されました。

 

 

これだけだと心配の意味にも取れますが

花御(はなみ)という呪霊に呪言を使う前にも発しているため

 

前者は心配するニュアンスでの「大丈夫?」

 

後者は「任せておけ」と言う意味での「大丈夫!」

 

と取れます。

 

気合いを入れる「明太子」

これを発したときは

 

倒す呪いの群れが低級であると乙骨が言った時

パンダと共に夏油の元へ向かう時

渋谷事変初登場時

 

などなど。

 

 

おそらく、「油断するなよ」「やるぞ」等の

気合いを入れる意味の言葉として使用していますね。

 

ちょっと引いてる時の「ツナ」

「ツナ」は「ツナマヨ」と明らかに区別されているようです。

 

というのも、「ツナ」が登場したこと自体が少なく

そのシチュエーションも

 

乙骨が菅原道真の子孫と知った時(周囲と一緒に引いている)や

東堂が来た時や

伏黒が自分の影に指を入れているのを見た時

 

です。

 

 

恐らく、引いている時や小さな恐怖(「うわ怖っ」のような)を

表現していると思われます。

 

「いくら」は話題を変える時

夏油戦で喉を潰した後

パンダに

 

「大丈夫か」

 

と言われて

 

「いくら」

 

と返していました。

 

 

その「いくら」に対しては

 

「ああ、まずは真希」

 

と返されているため

「それより」「とりあえずは」などの

接続詞のような役割をしていると思われます。

 

しかし作中2回しか使われていないため

まだまだわかりませんね。

 

ちょっと驚きの「すじこ」

「すじこ」が使われた場面は多岐にわたり

 

真希と乙骨の稽古を見ている時 →「すごい」?

夏油が目の前に現れた時 →「何だあれ」?

「甘やかすだけが優しさかね」と言われた時 →「そう?」?

盗塁しようとする時 →「いける」?

 

以上のように、一言では言い表せません。

 

 

何となく共通しているのは

ほんの少し驚きのニュアンスがあることですが

 

盗塁しようとしている時の「すじこ」にはありませんし

どちらかというとこの時は調子に乗っていました。

 

「ツナマヨ」「こんぶ」は謎がいっぱい

もっと分からないのは「ツナマヨ」と「こんぶ」。

 

「ツナマヨ」は0巻初登場時に

 

「(乙骨が人を)殺したの?」という話題で発していたり

低級呪霊を祓った後「これで終わり」というニュアンスで発していたり

「誰かに連絡を入れよう」という意味で発していたり

 

あまりまとまった意味を持っていません。

強いて言うならおおかた「同意」の意味を持つということくらいです。

 

 

「こんぶ」も同じく

 

自分が紹介された時

乙骨にここにいろと言う時

「敵意を感じない」ことを発言する時

「うちの憂太さんが許さんぞ!」の流れの時

強い呪霊の気配を感じた時

 

これら全てが「こんぶ」で表現されているため

意味はよく分かりません。

 

強いて言うなら強さを示し、はかっている様子と言えるでしょうか。

 

応用編「しゃけ いくら 明太子」

花御と出会った時に発した三連おにぎり。

 

「しゃけ いくら 明太子」

 

ですが、以上のことから意味を推察すると

 

「肯定 → 話題転換 → 気合いを入れる」

 

 

つまり

 

「“よし” “取りあえず” “やるか!”」

 

といった感じでしょうか。

 

このようにおにぎりの具をつなげることで

意味を表現する場合もあります。

 

狗巻棘はなぜおにぎりの具で会話?理解できている人はいる?

棘は「呪言師」と呼ばれる一族の末裔です。

 

呪言とは、言葉に呪力を込めて放つ能力。

 

例えば「止まれ」と発言すれば対象は動きを止めますし

「落ちろ」と言えばその場に穴がなくても

地面にめり込んで落ちていくほどです。

 

もちろんこうした強い術式には反動もつきもので

棘は強い呪言を使えば使うほど喉が潰れていくため

戦闘中には喉の薬が欠かせません。

 

おにぎりの具で話すのは人を傷つけないため

そんなわけで、うっかり命令形が言葉に出てしまうと

呪言になってしまうため、普段は自ら語彙を制限しています。

 

呪力の制御が難しかった昔は

かつて乙骨がそうであったように

無関係の人を呪ってしまったこともあったとか。

 

そのつらさを知っているため、乙骨には通じるところがあり

気を遣っていたのですね。

 

おにぎりの具で会話ができる人、出来ない人

現在の2年生である真希とパンダ

虎杖らよりも少し早く入学していた伏黒あたりは

棘と問題なく意思疎通できているようです。

 

 

しかし当然彼らは少数派。

 

虎杖のように

「しゃけ しゃけ」

と言われて

「なんて?」

と返したり

 

 

加茂憲紀のように

 

棘「ツナマヨ」

伏黒「そうですね 五条先生に連絡しましょう」

 

という会話に

 

「君は彼が何を言っているのか分かるのか?」

 

とツッコミを入れるのが普通です。

 

 

慣れると理解できるようで

たとえば0巻の乙骨憂太は

棘の語彙に最初は戸惑っていましたが

ラスト付近では問題なく意思疎通できるようになっていました。

 

呪術廻戦の漫画とアニメを無料で見たいあなたへ

呪術廻戦16巻

書店で買うほどができなくなるほどの大人気作品「呪術廻戦」ですが本当に面白くて読み始めると止まりませんよね。

電子書籍サイトU-NEXTを使うと「呪術廻戦」の最新刊や過去の単行本を無料で読むことができます!

 

U-NEXTでは31日間無料トライアル期間があり登録するだけで600円分のポイントがもらえるのでそのポイントを利用して単行本を1冊料で読むことができます。

 

最新刊15巻は仲間の生死重要展開
15巻は野薔薇の子供時代や沙織ちゃんのお話や、三輪の悲しく泣けるシーン、「釘崎野薔薇」絶対絶命のヤばいシーンなど・・・
仲間の生死に大きく関わる重要展開が満載です!
のばらちゃんが好きな人は絶対必見!個人的に全巻の中で1番泣けました。
アニメから入った人は?
アニメから入った人は
呪術廻戦アニメ1期最終話24話終了の時点で8巻の63話までなので続きを早く見たい人は8巻64話「そういうこと」から読むのがオススメ!
8巻64話って全体のどの辺なのか気になる人は【呪術廻戦ネタバレ最新話まで全話まとめ【ネタバレ一覧】】をチェックしてみてね。
呪術廻戦映画を予習したい人は
呪術廻戦アニメ終了後に映画の発表がありましたね。
劇場化されるお話は「呪術廻戦0巻 東京都立呪術高等専門学校」のためあらかじめ
予習しておきたい人もU-NEXTで無料で読めるのでオススメ!

最新刊や映画化決定した0巻を読むもよし、アニメの続きからマンガを読むもよし!現在絶賛放送中のアニメ呪術廻戦無料で見放題なのでアニメをみるもよし!

呪術廻戦の漫画を読みたいあなたは今すぐ「31日間無料トライアル」を使ってオトクにマンガを読みましょう。

 

\今登録すれば600ポイントすぐにもらえる!/

無料期間中に解約OK!その場合料金は一切かかりません

まとめ

おにぎりの具の語彙はまだまだ不明な部分も多いのですが

これらを踏まえた上で棘の発言を見ていくと

 

狗巻棘という人物の見え方がまた変わってくるのではないでしょうか!

今後も語彙が増えていくことに期待です。

スポンサーリンク
おすすめの記事